ニューヨークダウ– tag –
-
マーケットを実感する
米国株式市場(16日)エネルギー株が下げ、好決算の銀行株が強い。
[table id=35 /] エネルギー株が売られ、銀行株が買われる 16日の米国株式市場、ダウは上昇するも、 S&P500とナスダックが小幅安。 エクソンモービル(XOM)▼1%安、 シ... -
米国企業
ダウ・デュポン(DWDP)は、化学の名門企業2つが経営統合で誕生。
[table id=34 /] 新会社名はダウ・デュポン(DWDP) 化学業界のビッグネーム、ダウ・ケミカルとデュポンが経営統合を2017年9月1日におこない、同日ニューヨーク証券取引... -
マーケットを実感する
NYダウ(13日)は2万5千ドル台回復。ナスダックは最高値更新。
[table id=31 /] 訂正とお詫び 昨日、13日の東京市場の表の指数等の数字が 12日のままになっていましたので、訂正して います。ご確認ください。大変、申し訳ありません... -
マーケットを実感する
JPX400(13日)、東京市場は大幅続伸。米株高と円安が支え
[table id=31 /] 日経平均は、3週間ぶりの高値水準 13日の東京株式市場、主要3指数ともに 大幅に上昇。 12日の米国市場が値上がりした ことや円安、ドル高も支援。 中で... -
マーケットを実感する
米国株式(12日)主要3指数は反発。ナスダックは史上最高値更新。
[table id=30 /] 中国上海市場の上昇で、安心感 12日の米国株式市場は、主要3指数とも 反発。ナスダックは、いつのまにか(!) 史上最高値を更新しています。 米中貿易... -
マーケットを実感する
米国株式市場(11日)は反落、米中貿易摩擦悪化への懸念で。
[table id=28 /] 中国、半導体、エネルギー関連が下げる 11日の米国市場は、ニューヨーク・ダウは 5営業日ぶりに反落。米中貿易摩擦問題の 再燃から警戒感が高まり、 摩... -
マーケットを実感する
米国株式市場(10日)は上昇。続く企業決算への期待で。
[table id=26 /] ペプシコの好決算がきっかけ 10日の米国株式市場は続伸。S&P500 は、2月1日以来の高値更新。 この日は、好決算を発表した、 ペプシコ(PEP 清涼飲料大... -
マーケットを実感する
JPX400(10日)、東京市場は続伸。米株高と円安を材料に。
[table id=25 /] 米国株高と1ヶ月半ぶりの1ドル=111円台で 主要3指数は、続伸。前日の米国市場の大幅高に 加え、1ヶ月半ぶりの水準となる 1ドル=111円台の円安、ドル... -
マーケットを実感する
米国市場(9日)は大幅上昇。過度な懸念後退し米企業業績を期待。
[table id=23 /] 企業決算への期待 9日の米国株式市場、主要3指数はいずれも上昇。 貿易摩擦について、マイナスになるあらたな材料が 出ていないことで過度の懸念が後退... -
マーケットを実感する
JPX400(9日)、東京市場は大幅続伸。米中市場の堅調な動きで。
[table id=22 /] 米中市場の落ち着きが、安心材料 9日の東京株式市場、主要3指数はいずれも 大幅に続伸。週末に発表された、好調な6月雇用統計 で上昇した米国株式市場...