MENU
再スタート、準備中。 ボタン

米国市場(28日)は上昇。1兆ドル企業アップルは、最高値更新!

[table id=112 /]

目次

S&Pとナスダックはまた、最高値更新

28日の米国市場、主要3指数はそろって上昇。S&P500とナスダックは、3営業日連続で最高値更新しています。前日同様に、貿易摩擦問題解決に向けての期待が、マーケットの上昇を支えましたが、利益確定の売りが先行しました。米国とメキシコによるNAFTA(北米自由貿易協定)再交渉の大筋合意で、市場の注目は、次のカナダとの交渉に移ってきているようです。

アップルの株価は、220ドル台

個別企業では、アップル(AAPL)が、気がつくと最高値を更新中。8月2日に、株価207ドル台で、いっきに世界初の1兆ドル企業になってからも、スピードを落とすこともなく210ドル台で推移、20日に219ドル、そして、この日は220.54ドルの高値となっています。

その他、何かと注目(株式の非公開化発言を撤回)?の電気自動車大手テスラ(TSLA)は、連日の下落で、311.86ドル(▼7.41ドル/▼2.32%)。モデル3の第3四半期生産台数が、会社予想を下回る見通しを一部アナリストから出されたのが、影響したようです。

27日の米国市場↓

米国市場(27日)は、大幅に上昇。NAFTAの進展を好感

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次