ブログ
-
積立NISAで、お上の意向を忖度(そんたく)!?もちろん、いい意味で。
お上の意向を忖度(そんたく)? 2018年1月から、開始する 『積立NISA』の対象となるのは ①インデックス型の投資信託(ファンド) ②アクテイブ型運用のファンド ③ETF(... -
積立NISAをはじめる前に、おさえておきたいポイントは?
早い段階に、はじめるのが良い 2018年1月から始まる 「積立NISA」では、 金融庁が対象となる、投資信託に対し、 厳しい条件(2017年3月交付)を課し ています。 どんな... -
ETFがたった2分38秒でわかる、動画をYoutubeで見つけました。
ETFをYou Tubeで学ぶ ETFをいつも、上場型投資信託と簡単に 流して?、説明しておりますが、 例えば、日銀が購入しているETFとは、 正確には、日経平均株価や東証株価指... -
ヘッジファンド vs 日銀、最後に勝つのは!?
最後に勝つのは? 8月に入り、海外投資家の売りが目立って きています。東証が毎週発表する 投資部門別売買状況売買によると 8月1週(7/31〜8/4) 現物 ▼ 295億円 先... -
炎の男は、デンゼル・ワシントン『Man on Fire』。小説は、さらに面白い!
デンゼル・ワシントンは、 好きな俳優です。 特に、 Action, Crime,系で活躍する 主演の彼が、渋くて、 何とも言えず、また、次を期待 してしまいます。 『イコライザー... -
ニーサ、積立ニーサ、確定拠出年金、3種の神器(さんしゅのじんぎ)を比較してみた
比べることが、好きですか? 投資家、資産運用をするものにとっ て大切なのは、あくまでも「税引き後」 の利益(リターン)なので、 非課税の枠や税制面での優遇措置を ... -
マイケル・ジャクソン、数々の名曲の中から、今日はこの曲 Don’t・・
マイケル・ジャクソン 若い、マイケル・ジャクソン に会えます。 世代を超えて、彼の音楽を 動画で楽しむことができるなんて、 凄い! 1億回以上の再生回数も 凄い! (... -
資産運用三種の神器のうち、あなたはどれを使いますか?
カタカナ表記が多くて、ごめんなさい アセット・アロケーションとは、 債券・株式(国内外の)などの資産を どのように配分するかを決めることです。 また、アセット・... -
積立NISAで、何を積み立てる?
まだあった、破格!?の優遇制度 現在のNISA(ニーサ・少額投資非 課税制度)がスタートしたのは、 2014年1月。口座は順調に増え昨年末 には、1,000万口座を超えるまで... -
海外投資家の売りに、対抗するのは?②日銀のETFを通じての日本株買いなのか?
ヘッジファンド vs 日銀 2014年10月、日銀が行なった「量的 ・質的金融緩和」の拡大は、ETF (株価指数連動型上場投信)の保有残 高を年間約3兆円とするものでした。 さ...