AAPL– tag –
-
米国市場(8日)、ナスダックは7営業日続伸も中国の報復措置重しに
[table id=76 /] 中国の報復措置が重しに 8日の米国株式市場、 ダウと、S&P500は、小幅安。 ナスダックはかろうじて、7営業日続伸 をキープ。 原油価格の値下がりで、... -
米国市場(7日)は上昇。好調な企業決算で投資家心理も改善?
[table id=74 /] 恐怖指数(VIX指数)は、1月以来の低水準 7日の米国株式市場、主要3指数はいずれも上昇。 S&P500は、1月26日につけた、過去最高値の 2872.87までもう... -
JPX400(7日)、東京市場は反発。ソフトバンクがひっぱる。
[table id=73 /] 上海市場の急回復で 7日の東京株式市場、 JPX日経400、TOPIXは、 4営業ぶりの上昇。日経平均は 米国株高を手がかりに、小幅高ではじまり、 午後からは... -
米国市場(6日)、不透明感を残しつつも、堅調に上昇。
[table id=71 /] 終盤をむかえる、米企業決算 6日の米国株式市場、主要3指数いずれも 値上がり。米中貿摩擦問題の不透明感が 残り、上値は重いものの、 米企業決算発表... -
米国市場(2日)、アップルは、初の時価総額1兆ドル企業に。
[table id=66 /] トランプ政権の強硬姿勢、変わらず 2日の米国株式市場、 ダウは小安く、 S&P500値上がり、ナスダックも 1%超の上昇。 米中貿易摩擦を巡っては、やはり... -
米国株式市場(1日)、トランプ政策に迷う。アップルは最高値更新。
[table id=63 /] トランプ政権、強気 1日の米国株式市場は、 ダウとS&P500は下落、 ナスダック続伸。 トランプ政権が2,000億ドル相当の中国製品に対し、 10%ではなく、... -
米国市場(31日)、米中通商協議進展?で反発。アップルは好決算。
[table id=61 /] 米中通商協議に進展? 31日の米国株式市場、 米国と中国が通商協議を再開したとの報道 を好感し、主要3指数とも反発。 ムニューシン米財務長官と中国 ... -
米国市場(30日)、ナスダックは3日連続安、ハイテク株売られる。
[table id=59 /] ハイテク大手5社のFAANGに利益確定 30日の米国株式市場、主要3指数はいずれも下落。 ナスダックは、3営業日連続で1%を超える、値下がり。 ナスダックは... -
今週は日銀会合、米雇用統計、ソニーやアップル等の企業決算に注目。
日銀金融政策決定会合では、何が決まる? 今週のマーケットの注目点は 7月 30-31日 日銀金融政策決定会合 8月 1日 米国 ISM製造業景況指数 3日 米7月雇用統計 国内で... -
米国市場(27日)、ツイッター急落もアマゾンは、過去最高値更新。
[table id=56 /] GDPは高水準でも、もの足りない? 27日の米国市場、ダウは、反落。 S&P500とナスダック指数は、続落。 米商務省が発表した第2(4-6月期)・四半期GDP...