AAPL– tag –
-
テスラの2022/10-12月期(Q4)は、過去最高の四半期売上を達成!値下げでもマージンを維持。サイバートラックは、夏に生産開始、2024年に量産体制へ。
一連のツィッター買収劇は、当初の予定どおりに決着したことになりましたが、テスラの株主や投資家にとっては、冷や汗ものの!?、1年だったのではないでしょうか? 過... -
【最新版】10-12月期(2022年)四半期決算発表スケジュール。マイクロソフトは、24日、テスラは25日。2月2日にアップル、アルファベット、アマゾンは仲良く!?発表です。
先週の主要銀行を皮切りに、直近(2022年10-12月期)米国企業の四半期決算発表が本格化します。13日までのJP・モルガン・チェースやウエルス・ファーゴ、バンク・オブ・ア... -
『経済投資クイズ』これまでは・・第1問から第10問まで。
クイズ問題にして答えると結構わかりやすかったりします。アメ株を中心に、経済、投資について楽しく、シンプルに解説して行こうという、こころみです。 楽しく、シンプ... -
最新版、バフェットが新たに投資先に選んだのは、どんな企業!?バークシャー・ハサウェイのポートフォリオに変化はあったのでしょうか?
日本でも『バフェット信者』は多く、バフェットの発言、投資行動には注目が集まります。バフェットのバークシャー・ハサウェイのポートフォリオを6月末に引き続き、9月... -
GAMAM とテスラ、どこが一番売上をあげ、会社が大きいか、ランキングしてみました。日本円で見ても凄い数字になります!!
四半期決算をベースに、GAMAM(アルファベットのグーグル、アップル、メタ"旧フェイスブック"、アマゾン、マイクロソフト)とテスラの大まかなイメージを押さえておこうと... -
アップル、7-9月期(2022年/Q4)決算は、実力を示す。iPhoneとMacでガッチリ、しっかり!?
GAMAM(Google,Amazon,Meta,Apple,Microsoft)の中では、今7-9 月期四半期の決算はさすが・・と思わせる内容。iPhoneが検討し、Macが過去最高の売上を記録。市場の予想を... -
メタの7-9月期(2022/Q3)決算は『 短期的には、収益面で困難に直面している』とザッカーバーグCEO。メタバースの世界で主導権を握れるのか?
GAMAM(←GAFAM, FBのFをMetaのMに)の中では、伸び悩み感のあるMetaですが、月間で37億人近くのユーザーが利用するアプリの力は絶大。旧Facebook、Metaの2022年7-9月期(Q3... -
テスラ、2022年7-9月期の決算は、生産台数は伸びるも、納入台数に苦労。
先週までの決算発表では、「やっぱり・・」に加えて、「思っていたよりは悪くない」との雰囲気もぼちぼち。まずは、19日に発表された、何かと話題の多いテスラの2022年... -
バフェットのバークシャー・ハサウェイに学ぶ、「先人の知恵」。 一番のお気に入りは、意外!?なあの企業。
どんな米国株に投資したらいいのか、アプローチ方法『投資のヒント』の2つめは、『先人の知恵に学ぶ』です。人は多かれ、少なかれ「アニマルスピリット」を持っています... -
アップルの2022年4-6月期(Q3)決算は、iPhoneとサービスでガッチリ!?ドル高は、やはりきつい・・・
先日発表されたiPhone14シリーズは、13に比べると2〜4万円ほど日本では高くなるそうです。ドル価格では、据え置き傾向のiPhoneを通じ、ドル高/円安を実感する今日この頃...