S&P500– tag –
-
コルゲート・パルモリーブは、62年連続増配企業。最新決算から見る、消費財リーダーの世界戦略が秀逸!【1-3月/Q1,2024年】
"私たちは、すべての人々、彼らのペット、そして私たちの惑星のためにより健康的な未来を再考している思いやりのある革新的な成長会社であるコルゲートです。" コルゲー... -
ジョンソン・エンド・ジョンソン 決算、最新の業績からわかる2事業への集中の成果!【1-3月/Q1,2024】
絆創膏の「バンドエイド」で有名なジャンソン・エンド・ジョンソンは、2023年にコンシューマーヘルス事業を分離し、利益率の高い医薬品や医療機器部門の2つ事業に絞るビ... -
プロクター・アンド・ギャンブル、最新決算。株主還元の王者P&G:60年以上続く増配の背景に迫る。【1-3月/Q1,2024】
P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)は、世界最大の日用消費財メーカー。約48億人の消費者に高品質な製品を提供。現在では180カ国以上で事業を展開。おなじみの... -
6月第1週の米国株市場動向:雇用統計と利下げ観測の行方【6/3-7】
6月3日から7日の米国株市場は、景気指標や雇用統計、FRBの利下げ観測に神経質な動き。主要株価3指数を中心に、不安定な投資家心理と個別株の動向を探ります。 12万以上... -
セールスフォース、株価と最新決算。成長の秘密に迫る!!第1四半期で売上11%増:【2-4月】
セールスフォースの第一四半期の売上高は前年同期比11%増の91億3,000万ドル。特にサブスクリプション&サポートの売上が12%増。営業利益率も堅調。自社株買いや配当金支... -
コストコ(COST)の2024年度第3四半期決算:堅調な売上と利益の成長が続く【3-5月期】
米国の会員制倉庫型小売大手コストコホールセール(Costco Wholesale Corporation、ティッカーシンボル:COST)が2024年度第3四半期(12週間)および年初来36週間の業績... -
AI関連株の影響と市場反応:【5月28日-31日】の米国株式市場分析。インフレ懸念後退?とPCE物価指数の影響は・・
5月最終週の米国株市場は波乱の展開。NYダウは3日続落したものの、最終日には大きく反発し、市場全体が活気を取り戻しました。インフレ指標や長期金利の動向が投資家に... -
【最新版】バフェットの投資判断: アップル株売却と新規投資の行方-2024年3月末
バークシャー・ハサウェイの正体とは? バークシャー・ハサウェイは、2024年3月末の保有銘柄を発表。保有銘柄報告書(13F)によると、アップルの一部を売却し、手元資金... -
米国株式市場の週間レビュー:AI関連株と利下げ見通しで揺れる市場【5/20-24】
5/20-24の米国株式市場は、AI関連株の活況と利下げ見通しの後退が交錯する中、上昇と反落を繰り返す動きとなりました。エヌビディアの好決算や強気のガイダンスが市場を... -
エヌビディアのAI革命:増配と株式分割が示す自信。【2-4月/第1四半期決算】より。
Chat-GPTなどAIの学習向け等に使用される半導体を手がけるエヌビディア。同社の第1四半期決算は、データセンター部門の売上高が予想を上回り、引き続き強気のガイダンス...