アルファベット– tag –
-
アルファベット、グーグルの第3四半期は、売上高とEPSでアナリスト予想を上回るも、クラウド事業が足引っ張る。7-9月期/Q3,2023年
売上高とEPSは良もクラウド事業が足を引っ張る!? トピックス トピックス 売上高とEPS(1株利益)は市場予想を上回る AIを活用した製品である検索、YouTube、クラウド、... -
メタ(meta)の決算は、広告の持ち直しとリストラで、市場予想を上回る。【1-3月期/Q1,2023】
ソーシャルメディアの巨人に復活の兆し?今1-3月期は、売上、利益とも市場予想を上回る結果となりました。「コスト削減への取り組みが投資家に評価された」との声も聞か... -
4月の第1週のマーケットと3月米雇用統計。利上げの可能性は?『経済投資クイズ』今週のまとめ。
7日の金曜日は、米国は「グッドフライデ」ーの祝日で現物市場はお休みと他は短縮取引。3月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数は、ほぼ予想通り、失業率は予想より強い... -
メタ(旧フェイスブック)、10-12月期(2022/Q4)は、効率化の年へ向けての下地作り。
昨年11月に、2004年の創業以来の最大規模となる全従業員の約13%にあたる、1,1000人を超える人員削減を発表したメタ。コロナ下の巣ごもり需要等の追い風を受け、急速に人... -
テスラの2022/10-12月期(Q4)は、過去最高の四半期売上を達成!値下げでもマージンを維持。サイバートラックは、夏に生産開始、2024年に量産体制へ。
一連のツィッター買収劇は、当初の予定どおりに決着したことになりましたが、テスラの株主や投資家にとっては、冷や汗ものの!?、1年だったのではないでしょうか? 過... -
2/13-17の米国市場と『経済投資クイズ』。インフレ懸念と利上げ停止への期待!?
今週は、物価に関するデータ(消費者物価指数、卸売物価指数など)が予想を上回り、金融当局関係者からも、利上げ打ち止め期待感を抑える発言がありました。 指標今週(2/1... -
2/6-10の米国市場と『経済投資クイズ』。アノマリー、1月効果とは・・・
米国市場では毎年1月は、機関投資家をはじめ、大きなお金を運用するところに、ニューマネーが入ってくるなどマーケットが堅調に推移するという、季節的な特性、要因『ア... -
今週の【厳選】注目ニュース4つ(1/30-2/3)と『経済投資クイズ』#25-#29は・・
ハードなスケジュールの2月第1週でした。インフレの減速を確認するも、統計の数字が強いのは、インフレ再燃ということになりかねない。強弱感が対立する中で、気まぐれ... -
1/23-27、今週の米国株市場と『経済投資クイズ』#20~24
27日のNY株式市場は続伸。FRBが金融政策を実施する上で重視する、PCE(米個人消費支出)コアデフレター(変動が大きい食品とエネルギーを除く)の12月の数字が市場予想通り(... -
メタの7-9月期(2022/Q3)決算は『 短期的には、収益面で困難に直面している』とザッカーバーグCEO。メタバースの世界で主導権を握れるのか?
GAMAM(←GAFAM, FBのFをMetaのMに)の中では、伸び悩み感のあるMetaですが、月間で37億人近くのユーザーが利用するアプリの力は絶大。旧Facebook、Metaの2022年7-9月期(Q3...