ブログ
-
6月2週の海外投資家は重要イベント関係なく再び買い越しへ。なぜ?
海外投資家は、また買い越しに JPX(日本取引所グループ)によると6月2週(6/11-6/15)の投資部門別売買状況海外投資家は 現物を、+318億円、 先物を5,158億円で合計、+... -
『ダウンサイズ』(Downsizing)は、人間を13cmにして、資産を82倍にする!?
『ダウンサイズ』(Downsizing) -Comedy,Drama,Sci-Fi 3月公開の映画です。 爆発的な人口問題を解決する 世紀の大発明。それは・・ 人間を13cmのサイズに。 資産は、8... -
NYダウ(22日)は9日ぶりの反発、OPEC合意を好感するも不安残す
OPECでの増産を好感 22日の米国株式市場、 ニューヨーク・ダウ 24,580.89ドル (+119.19ドル/+0.49%) S&P500は 2,754.88の (+5.12/+0.19%) ... -
日経平均(22日)は3日ぶりの反落。中国の対米関税措置影響を懸念
貿易摩擦による企業業績への影響を懸念 22日の東京株式市場、 日経平均株価は、3日ぶりの反落。 前の日に比べ、▼176.21円安い 22,516.83円(▼0.78%) 円高と 前日の米国... -
米国株式市場(21日)NYダウは8日続落。貿易摩擦に再び警戒感。
貿易摩擦による企業業績が悪化が心配 21日の米国株式市場、 ニューヨーク・ダウ 24,460.78ドル (▼196.10ドル/▼0.80%) S&P500は 2,749.76の ... -
日経平均(21日)は、先物主導で続伸。インバウンドでがっちり!
先物主導と円安がサポート 21日の東京株式市場、日経平均株価は 前日比、+137.61円高い 22,693.04円 前の日の270円以上大幅高で、取引直後 は、利益確定の売りが先行。... -
米国株式市場(20日)は、警戒感はあるものの、FAANGが主役。
貿易摩擦への警戒感 20日の米国株式市場、 ニューヨーク・ダウ 24,657.80ドル (▼42.41ドル/▼0.17%) S&P500は 2,767.32の (+4.73/+0.17%) ... -
日経平均株価(20日)は警戒感は持ちつつも他市場の落ち着きで反発。
警戒感を持ちながらも、反発 20日の東京株式市場、日経平均株価は 前日比+276.95円高い 22,555.43円(+1.24%) 日経平均は3日ぶりに反発。 米中貿易摩擦への警戒感は消... -
米国株式市場(19日)は下落、米中貿易摩擦激化への懸念で。
貿易摩擦摩擦激化による企業業績への影響を警戒 19日の米国株式市場、 ニューヨーク・ダウ 24,700.21ドル (▼287.26ドル/▼1.15%) S&P500は 2,762.... -
日経平均株価(19日)は、大幅下落。追加措置で米中貿易戦争激化?へ
追加対抗措置でも応酬合戦、激化 19日の東京株式市場、日経平均株価は前の日 に比べ、▼401.85円安の 22,278.48円(▼1.77%)と 6月1日以来、2週間ぶりの安値となりました...