ブログ
-
Hit Refresh(ヒット リフレッシュ) マイクロソフト再興とテクノロジーの未来-本の紹介
この本も、2017年と少し前に出た本ですが、テクノロジーの変化や今後の展開、予測をたすけてくれると思います。マイクロソフトの現CEOの考えを引用しながら、ざっくりと... -
ニューヨークダウ、みんな大好きな理由とは?アメ株投資、はじめのいっぽ②-2
もう少し、NYダウについて深掘りして、調べてみましょう。 ニューヨークダウが注目され続けるわけとは 米国株式市場の動きを把握するのに、最も定番で人気のあるニュー... -
世界経済をリードする、たった30の企業、NYダウとは!?アメ株投資、はじめのいっぽ!②
株価指数とは 概況には、毎日登場する指数 米国市場は高安まちまちとなりました。ダウ平均は大手金融株の下落が重石となり3日ぶりに反落となりましたが、S&P500株価... -
米国株(アメ株)投資、はじめのいっぽ!①
米国の株式市場の大きさやその規模について、見ていきます。アメリカの人口は、3億人を超えていますので、日本の3倍くらいあります。単純に3倍くらいかなと思って調べて... -
『ミーム株』とは。SNSは、個人投資家の力強い味方?
マーケットでおこる、短期的な出来事は、あと後で振り返り、そう言えばそんなこともあったなという程度で済まされることですが、どのような背景で、それが起こったかを... -
エヌビディア(NVIDIA)と言えば、GPU
製造工場を持たない 製造工場を持たない、回路設計に特化したファブレス半導体メーカー。パソコンの画像処理に使うGPU (Graphics Processing Unit)の開発を手掛ける。従... -
セールスフォース(2021/2-4月期決算より,Q1)からわかる、クラウドコンピューティングの3つの形
※このブログは、2021年5月の記事です セールスフォース(CRM)四半期決算より Salesforce, Inc. (CRM) セールスフォースの社長兼最高財務責任者であるエイミー・ウィーバ... -
トレイルブレイザー―企業が本気で社会を変える10の思考 Kindle版
セールスフォースが目指すもの これからの企業は・・・ セールスフォースは、CRM(顧客関係管理)を中心としたクラウド・コンピューティングのパイオニアと言うべき世界... -
PCEコアデフレーターは、インフレ重要指標です。
長期投資をする上で、短期的なマーケットの動向に、振り回されない、気にしないことが大切です。ただし、マーケットを通じ、経済や金融の知識を高めようとする前向きな... -
『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』-本の紹介
デジタルもAIも使うのは、人 私はアマゾンのAudibleで、ウォーキングをするときに、iPhoneとair pordsの組み合わせで聞きました。オードリー・タン氏は、新型コロナでの...