アップル– tag –
-
ニューヨークダウ構成銘柄の騰落率を2020年と2021年で比較してみた!意外なあの米国企業が上昇。その企業とは?
ハイテクとその他で分散投資効果 シェブロンとアメリカン・エキスプレス 2020年はアップル、マイクロソフトの大御所、テック銘柄が今年2021年の10月までのところはゴー... -
アップルの7-9月期決算、半導体不足による影響で伸び悩む。調達力世界No.1のアップルでさえ!?・・・
これまではきちんと管理されたサプライチェーンを持つアップルだけは最新で魅力的な製品を販売し続けるのに必要な半導体を確保できていたとされていましたが、「サプラ... -
マイクロソフト、7-9月期決算(Q1)。企業向けクラウドサービス伸びる。時価総額でもアップルを抜き世界一に返り咲き。
『Azure』は、マイクロソフトが提供するクラウドサービスですが、フォーチュン500社のうち、実に78%がその『Azure』のハイブリッドサービスを利用していると、最高経営... -
フェイスブック、2021年7-9月期決算(Q3)。そして、Metaで次の章へ。
何かとやり玉に上げられる、弱冠37歳フェイスブック(FB)のマーク・ザッカーバーグCEOですが、我々人類にとってどんな未来が待ち受けているかを表現できる、数少ない人物... -
アップル、アマゾンの四半期決算を絵文字で表現してみた、速報!?②
アップルとアマゾンが発表を終え、GAFAMの四半期決算が、出揃いました。マイクロソフト、アルファベットのグーグルが😁で、フェイスブック、アップル、アマゾン... -
フェイスブック、マイクロソフト、アルファベットの四半期決算を絵文字で表現してみた、速報!?
米国企業は、アナリスト達による四半期の事前予想を基準に全てが評価されます。彼らの事前予想、見通し、すなわちコンセンサスと比べてどうかが重要になります。こうし... -
テスラ、2021年7-9月期決算(Q3)、高級電気自動車で独走。逆風も続くも、大健闘!!
『第3四半期(Q3)は多くの点で記録的な四半期となりました。純利益、営業利益、売上総利益ともに過去最高を達成しました。』と会社側のコメントが示す通り、”多くの意味... -
決算スケジュール/10-11月発表日決定分
10/19昨日のネットフリックス決済発表を皮切りに、注目企業が続きます。GAFAMは、マイクロソフトが確定しましたので、出揃いました。以下に、本日時点での決算日を掲載... -
バンガードのVTIは、創業者の理念が宿る、低コストのETFです。
バンガード ボーグルとバンガード 「今までで私が一番誇れるアイデアは、バンガードの会社構造だ。ファンドの保有者である投資家のために適切なコストで運用をするこの... -
スパイダー、S&P500は、米国初および世界最大級のETF。スパイだから怪しいとはかぎらない!?
英調査会社ETFGIは、市場の拡大が続くETF(上場型投資信託)の世界の運用残高が5月末時点で9兆2100億ドル(約1010兆円)となり、初めて9兆ドルを超えたと発表しています。...