伊佐次– Author –
-
『狼よさらば』が、ブルース・ウィリスでリメイク。元祖はあのマンダムの・・・
仇討ちが、テーマになるのは 時代劇の定番だと思っていましたが 考えてみれば、ハリウッド映画 のなかにも、多くの「リベンジ」 がありましたね。 1974年の 『狼よさら... -
ニューヨークダウは史上最高値を更新! 一方、円高が気になる?東京株式市場
昨日の米国株式市場、*ニューヨークダウ は、また史上最高値を更新して、週末の 取引を終えています。 22,092.81ドル。 スルスルとあっという間の展開です。米国 の中央... -
Thick of it-Mary J.Blige(メアリー・J.ブライジ)
ダァ、ダァ、ダン・・!と 繰り返される ところが、印象的。 声の迫力は、見た目どおり(失礼)。 歌がうまい。 メアリー・J.ブライジ YouTubeで、ご覧ください。↓ http... -
アメリカンドリームを買う!?米国企業の魅力
米国を忘れてはいけない 世界の株式時価総額を国や地域別 でみると、米国がおよそ半分を 占めています。 資産配分(アセット・アロケーショ ン)を考えた場合でも、やは... -
米国大統領と同じくらい重要ポストのFRB議長。
トランプ大統領の本心は!? 米大手メディアからは、総スカンの トランプ大統領。それでもツイッターで 自分の考えを国民に伝えることができるの は、彼にとっては救い... -
ETFとインデックスファンド。全開の季節は間近か!?
シンプルだからこそ、強力! 8月になりました。米国の史上最高値の 水準にある株価に比べ、イマイチ盛り 上がりにかける、東京株式市場。 このままでは、米国株式が調整... -
ETFとインデックスファンドは、シンプルが売り。その違いは・・?
シンプル イズ ベスト このブログでは、取り上げるETFや インデックスファンドは、主に 日経平均やTOPIX、米国ニューヨーク ダウや、S&P500種の株価指数に 連動する... -
映画『ダンケルク』(原題 Dunkirk)で、ダンケル・スピリットを学ぶ
『ダンケルク(原題 Dunkirk)』 -Action,Drama,History 〜ダンケルク港に 追いつめられた、40万人。 史上最大の救出作戦がはじまる。 生き抜け!〜 困った状況、逆境... -
アクティブ型ファンドvsインデックスファンド、どっちがいいの?
アクティブという言葉は、魅力。けれど・・ 投資信託(略して投信、ファンドとも言い ます。)には、株式を投資対象とするもの と債券をおもに運用するものなど、まず ... -
アン・ピーブルズ(Ann Peebles)。昔の男は・・
アン・ピーブルズ ケビン・コスナーが、腕利きのCIA エージェントでありながら、高校生の 娘に振り回される役を演じた、 『ラストミッション』 (原題 3Days to...