伊佐次– Author –
-
世界の株式市場は、2018年も堅調か?
運用の世界ではグローバルな投資が当たり 前になっています。 どこの国に投資して、 いかに好パーフォーマンス (運用成果)を 出すかが、 資産運用会社の腕の見せ所に... -
『レディー・バード』は、青春・コメディドラマ。
アカデミー賞の季節が今年も やってきます。 2018年(第90回)アカデミー賞は、 今月23日(火)のノミネート発表から 3月4日(日本時間5日)授賞式(結果 発表)まで、 ... -
日銀による、ETF購入は2018年も粛々と、続く。
4月の日銀総裁人事が気になる ところですが、 2018年も、粛々と日銀の ETF購入は続いています。 1月の1、2週で、 1,542億円。(日銀のサイトより) 年間6兆円のペースは... -
2018年も海外投資家と日銀の駆け引きは続く!?2017年の株式売買動向より。
東京証券取引所第1部の時価総額は およそ、710兆円という過去最大の レベルにあり、 日々の売買代金の3兆円超えも、珍しい ことではなくなってきています。 東証が10日... -
12月第4週、2017年の最終週は海外投資家もお休みモード!?
JPX(日本取引所グループー 東京証券取引所、大坂取引所を含む) によると、 12月第4週(12/25〜12/29) の投資部門別売買・取引状況では、 海外投資家は、 現物 ▼22億... -
新年をむかえても、最高値を更新中の米国株式市場。
9日の米国株式市場は 米国企業への業績期待感などを反映し 反発。 ニューヨークダウは、 一日、間をおいて過去最高値を更新。 25,385.80ドル (高値 25,439.78) ハイ... -
アップル(AAPL)の奇跡と軌跡。
世界一の株式時価総額を誇る、アップルの 奇跡は、今更解説するまでもないでしょう が、 2010年台になってからの株価の動きだけを みても、 あらためて、その成長ぶりが... -
『ビッグ5(ファイブ)』の実力。世界の企業時価総額ランキング。2017年
昨年末(2017年12月末)の 世界の株式時価総額ランキングは 1.アップル(AAPL)・・8,690億ドル (約97兆円) 2.アルファベット・・・・7,290億ドル (グーグルの持ち株... -
『グレイテスト・ショーマン』(The Greatest Showman)が観たい!
『グレイテスト・ショーマン』 (The Greatest Showman) -Biography,Drama,Musical 19世紀に活躍した、伝説のエンターティナー P・T・バーナムを ヒュー・ジャックマン... -
日経平均株価は、約26年ぶりの高値。内需関連企業の復活もはじまっている!?
日経平均株価は、続伸し 連日来の高値を更新。 約26年ぶりの高値を付けています。 5日(金)は、208円高の 23,714.53円 (高値は、23,730.47円) でした。 さて、 東京...