MENU
再スタート、準備中。 ボタン

『ビッグ5(ファイブ)』の実力。世界の企業時価総額ランキング。2017年

昨年末(2017年12月末)の
世界の株式時価総額ランキングは

1.アップル(AAPL)・・8,690億ドル
(約97兆円)

2.アルファベット・・・・7,290億ドル
(グーグルの持ち株会社
GOOGL/GOOG)

3.マイクロソフト(MSFT)・・6,590億ドル

4.アマゾン(AMZN)・・・5,630億ドル

5.フェイスブック(FB)・・・5,120億ドル

この5社だけで、2017年は、
軽く1兆ドル(およそ113兆円)を

超えるほどの、時価総額の増加に
なったようですが、さすが

『ビッグ5(ファイブ)』です。

アップルにいたっては、

2012年の8月に、

それまで、マイクロソフトしか達成
(1999年12月)していなかった、

時価総額、6,000億ドル超えから

一時的にあるにせよ

昨年の11月につけた、株価176ドル
での、前人未踏の

9,000億ドルまで

5年の期間しか要していないわけ
ですから、驚きです。

そして、2018年に入っても
このビッグ5の

株価は、順調です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次