再スタート、準備中。ボタン

6/20-23、今週のマーケット。パウエル議長やFRB関係者の『利上げが適切』発言に神経質な動き。

※アフリエイト広告を利用しています

3連休明け(19日の月曜日、は休場)の今週は、FOMCでのタカ派的発言を引きずる流れ。もっともこれまで米国株式市場の上昇を支え割高感のあった、ハイテク株の短期的な利益を確定する売りが出たとも言えるのですが、それでもパウエル議長やFRB理事の発言に神経質になっていた1週間でした。

目次

主要指標の動き

指標6月23日6月16日騰落率
NYダウ33,727.4334,299.12▼1.67%
S&P500 4,348.334,409.59▼1.39%
ナスダック13,492.5213,689.57▼1.44%
ドル/円 143.72 141.81
米国10年国債利回り(%) 3.74 3.77
~6/23まで

利上げが適切

  • 21日下院金融サービス委員会で、パウエル議長が「追加利上げが適切になる」
  • 22日の上院銀行委員会で同議長は年内、1回もしくは2回の利上げが適切とした先のFOMCを確認。
  • 同日「インフレ率2%の目標まで低下させるため追加利上げが必要になる」FRB理事の講演でのコメント。

そして、

  • 英国イングランド銀行(+0.5%)やスイス(+0.25%)、ノルウェー(+0.5%)などの中央銀行が政策金利を引上げ
  • 23日発表の6月のPMI(米国製造業購買担当者景気指数)、伸び悩み。

いずれにしても、これまでマーケットをサポートしてきた利上げの打ち止め?という楽観的な見方に水を差されることになり、23日の金曜日は主要3指数はそろって下落、先週末に比べてもマイナス幅を広げることとなりました。

チャートで確認

利上げのペースをマーケットがつかみはじめ、利上げの打ち止め→年内の利下げ期待というシナリオで、特に金利が低下することで、相対的な割高感が薄れる、高PER(株価収益率)のハイテク株比率の高いナスダック総合指数に引っ張れられた米国株式市場でしたが、金利据え置き→引き上げ再開となると、そのシナリオは見直さなければならないかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次