伊佐次– Author –
-
4日の米国市場について。逆イールドは不吉の予感?
逆イールドで・・ 5日の米国金融・債券市場は、ジョージ・ブッシュ元大統領死去にともなう「国民追悼の日」でお休みでした。その前日、4日の米国株式市場は3営業日ぶり... -
アルファベットの広告収入は、半端ないって!?②
グーグル(GOOGL/→Alphabet) [table id=225 /] [table id=226 /] 四半期決算のポイント グーグルは、アルファベットへの持ち株会社化にともない、部門の再編を実施して... -
グーグル(GOOGL)は、買収で最先端を走る!①
フェイスブック、アマゾン、アップル、ネットフリックス、グーグルの5つの企業は、米国ハイテク業界の中でも優位的な立場にあり、頭文字をとってFAANGと呼ばれています... -
先週(〜11/30)のマーケットの動き。
[table id=224 /] パウエル議長の発言を好感 なんといっても、先週は28日の米国市場、NYダウの600ドル以上の値上がり。パウエルFRB議長の「米国の政策金利は中立とされ... -
『アンクル・ドリュー』(Uncle Drew)〜日曜の映画
『アンクル・ドリュー』(Uncle Drew) ーComedy,Sport 北米の4大スポーツといえば、ベースボール、バスケットボール、アイスホッケー、アメリカンフットボール。それぞ... -
11月3週、海外投資家の大幅売越にも、しっかりの東京マーケット。
[table id=223 /] 海外投資家、大幅売越。 JPX(日本取引所グループ)によると11月3週(11/19-11/22)の投資部門別売買状況、海外投資家は(現物▼1,967億円、先物▼3,1... -
ネットフリックスの強みは、豊富なデータとAI②
四半期決算のポイント 10/16の2018年第3四半期(7-9月期)のネットフリックス(NFLX)決算発表では、 注目のストリーミング会員数が、全世界で前年同期比25%増の1.37億... -
ネットフリックスは、ストリーミングで飛躍。オリジナルを一気見①
フェイスブック、アマゾン、アップル、ネットフリックス、グーグルの5つの企業は、米国ハイテク業界の中でも優位的な立場にあり、頭文字をとってFAANGと呼ばれています... -
『世界最先端の戦略がわかる〜amazon〜この1社さえ知ればいい』
『世界最先端の戦略がわかる〜amazon〜この1社さえ知ればいい』 成毛 眞著〜ダイヤモンド社 「数年以内に、アマゾンの商品はドローンで配達されることだろう。ドローン... -
ハイテク株、中国、エネルギー関連、そしてアップルとアマゾンが
10月の高値から 多少落ち着きを取り戻しているとはいえ、米国株式市場は、いわゆる「FAANG」の急落、そして中国関連株やさらには、直近では、エネルギー関連株が大きく...