MENU
再スタート、準備中。 ボタン

JPX400(6日)、東京市場は反発。材料出尽くし?で買い先行。

[table id=19 /]

目次

不透明要因が一つ減った?

6日の東京市場は、主要3指数とも上昇して
今週の取引を終えています。日経平均は、
5日ぶりの反発。

メルケル首相(独)やドイツの駐米大使などから
の米国、EU間の貿易摩擦問題解決にむけての
前向きな発言(FOMC議事録も好感)で、
前日の米国市場が上昇した流れをうけ、

東京マーケットも買いが先行。午前中は伸び悩むも
午後に入り、実際に米国の追加関税措置が発動され
ると、材料出尽くし?で、中国株の上昇もサポート
となり、一時は日経平均でも、300円を超える値上が
りを見せました。

追加関税措置は、予想の範囲内のものであり、中国の
対抗措置もエスカレートする状況になっていないこと
も投資家に安心感を与えていたと思います。

しかし、
来週以降も、米中の貿易摩擦に関する、要人の
発言や報道に振り回される展開は続くものと
思われます。

JPX400→JPX日経インデックスとは↓

JPX日経インデックス400は、日経平均株価にも負けません!?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次