MENU
再スタート、準備中。 ボタン

JPX400(9日)、東京市場は大幅続伸。米中市場の堅調な動きで。

[table id=22 /]

目次

米中市場の落ち着きが、安心材料

9日の東京株式市場、主要3指数はいずれも
大幅に続伸。週末に発表された、好調な6月雇用統計
で上昇した米国株式市場の流れの受け、

朝方から東京市場でも買いが先行。米中貿易問題は、
制裁関税の応酬合戦もとりあえず一服、材料出尽くし
となり、6日から週明け9日にかけて世界各地のマーケット
が落ち着いていた(中国株式市場も堅調)ことが、
安心材料となっていました。

午後からは一時日経平均で、300円をこえる値上がり
みせていました。

警戒感は払拭(ふっしょく)できず

ただ、両国の制裁措置も想定範囲内のものであれば
良いのですが、また中国以外の国々に対し、

いつ、トランプ大統領から、過激な
ツィートやコメントがでないともかぎらず、
投資家の警戒感は払拭されないままの状態
に変わりはありません。

米国中間選挙(11月)までは、トランプ政権による
アメリカファースト、他国への圧力は緩む
ことはない、と指摘する市場関係者がいました。

あわせて読みたい↓
6日の米国株式市場について

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次