MENU
再スタート、準備中。 ボタン

東京市場(1日)は、米国株高と好決算を好感し、全面高

目次

金利の落ち着きによる米国株高と好決算で全面高

2月最初の日、

懸念されていた、長期金利の上昇が
落ち着き、反発した米国株式市場や

円高・ドル安の一服、そして、
何よりも、国内企業から発表され
る四半期等の決算の好調さを受けた

押し目買いが入り、今日の東京
マーケットは、活況となりました。

日経平均株価は、
前日に比べ、+387.82円高の

23,486.11円

前日に好決算を発表した、銀行株
などにに買いが集まるなど全面高の
展開でした。

引き続き企業決算に期待

嫌な下げ方が続かなかったことで
一安心の投資家も多かったのでは
ないでしょうか?

決算発表の第1段のピークは終わり
ましたが、

『今後出てくる、企業業績に期待
している』と、市場関係者の
声がありました。

関連記事はこちら↓
1月4週、投資家の動き。個人投資家に変化が・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次