27日の東京市場
8/27(終値) | 先週末比/24日 | |
日経平均株価 | 22,799.64円 | +197.87円(+0.88%) |
TOPIX(東証株価指数) | 1,728.95 | +19.75(+1.16%) |
JPX日経平均400 | 15,287.75 | +168.37(+1.11%) |
売買代金(東証一部) | 1.84兆円 | 1.76兆円 |
10年国債利回り | 0.106 | 0.100 |
米国株高が頼り?
週明け、27日の東京市場、日経平均は5日続伸、2ヵ月ぶりの高値水準をつけました。。TOPIX、JPX日経400は、先週末から続伸。米国市場で、S&Pとナスダックが先週末、過去最高値を更新した流れを受け、また、本日の中国上海市場が上昇したことも全体の値上がりを後押ししていました。
売買代金は、2兆円割れ続く
パウエルFRB議長の講演は予想の範囲であったものの、「緩やかな利上げペースが維持される」ことが確認され、米国金融政策の不透明要因が幾分後退したことも、上昇を支えたと市場関係者。ただ、売買代金は7営業日続けての2兆円割れの状況なので、日経平均が、23,000円をクリアするにはボリューム(売買代金増)が必要とみる投資家が多くいます。
先週末(24日)の米国市場↓