MENU
再スタート、準備中。 ボタン

ニューヨークダウの30のうち25の企業を、これまで紹介しています。

米国の中央銀行のトップである、
イエレンFRB議長が
「ミステリー」だと言えば、

今年のノーベル経済学賞を受賞した
リチャード・セイラー教授は、

「株価上昇の理由が何なのか
わからない」と言わしめる、

米国株式市場、ニューヨークダウの
上昇です。

昨日、10月31日時点での
ニューヨークダウの過去最高値は
10月24日の

23,485.25ドル
(終値では、23,441.76)

昨日の終値は
23,377.24ドル

IT関連の企業が多い、

ナスダック指数は、
6,727.67(高値は、6,737.75)
過去最高値を昨日更新しています。

メディアを中心とする、
トランプ大統領へ不満が募る、政治の

混迷?とは、全く別のところで、
株価が動いているような気がします。

ダウ工業株30種平均株価
、ニューヨークダウの30の企業のうち

これまで紹介してきたのは、
25の企業です。

企業名を

クリックすると、その企業の
紹介記事にとびます。↓

アップル(AAPL)

ゼネラル・エレクトリック(GE)

ボーイング(BA)

プロクター・アンド・ギャンブル
“P&G” ( PG)

インテル(INTC)

コカ・コーラ(KO)

ジョンソン・エンド・ジョンソン
(JNJ)

ビザ(V)

アイビーエム(IBM)

マイクロソフト(MSFT)

ウォルマート(WMT)

ベライゾン・コミュニケーションズ
(VZ)

ファイザー(PFE)

ウォルト・ディズニー(DIS)

マクドナルド(MCD)

ナイキ(NKE)

メルク(MRK)

ゴールドマン・サックス(GS)

トラベラーズ(TRV)

ホーム・デポ(HD)

エクソンモービル(XOM)

ダウ・デュポン(DWDP)

キャタピラー(CAT)

3M(MMM)

アメリカン・エキスプレス

ニューヨークダウ(ダウ工業株30種平均株価)とは・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次