MENU
再スタート、準備中。 ボタン

米国市場(11日)は、上昇。新機種期待で、アップル高い。

[table id=127 /]

目次

ハイテクとエネルギーがしっかり

11日の米国市場、主要3指数はいずれも値上がり。アップル(AAPL)を中心に、ハイテク株が買われ、また原油市場の上昇で、エネルギー関連の株が堅調でした。米中貿易戦争への懸念は、とりあえずは一服?のような、この日のマーケットの動きでした。

アップルのイベント

アップルは、12日現地時間に開催されるイベントで、発表予定の新機種「iPhone」への期待が高まり、好感されて(株価は、2.53%高)いたようです。そのほかのハイテク大手では、マイクロソフト(MSFT/111.24ドル/+1.86ドル,+1.70% )、フェイスブック(FB/165.94ドル/+1.76ドル,+1.07%)がそれぞれ上昇。エネルギー関連では、エクソンモービル(XOM/82.86ドル/+1.15ドル,+1.41%)が値上がりしていました。

10日の米国市場について↓

米国市場(10日)ダウは続落。貿易戦争の影響がアップルにも!?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次