MENU
再スタート、準備中。 ボタン

米国市場(22日)、NYダウは下落。四半期決算発表に神経質な動き。

[table id=188 /]

目次

ダウは、値動きの荒い展開に

22日の米国株式市場は値動きの荒い展開。ニューヨーク・ダウは、取引序盤に、100ドル以上の値幅で、マイナス圏とプラス圏を行ったりきたりと、今のマーケットの神経質な動きを象徴するかのよう。エネルギー関連や金融株に売りが出ていました。

四半期決算発表を前に神経質な動き

「好調な決算を出す会社もあるが、そうでないところもある。今週には、投資家が注目するアマゾン(AMZN)やアルファベットのグーグル(GOOGL)(両企業とも10/25発表)などの決算発表を控えている」と様子見姿勢を強調する、市場関係者もいました。投資家は、決算発表から「企業の成長見通し」に神経質になっています。

昨日、22日の東京市場↓

東京市場(22日)、上海市場急伸で3日ぶりの反発。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次