MENU
再スタート、準備中。 ボタン

米国市場(15日)は、決算発表前の様子見ムードのなか下落。

[table id=177 /]

目次

四半期決算前の、様子見ムード?

週明け15日の米国株式市場は、激しく上下する展開。ニューヨーク・ダウでは、この日の高値から安値まで、238ドルの振れとなっていました。第3・四半期の発表が本格化する今週を控え、「市場は様子見ムード。マーケットが落ち着くかどうか、決算やFRBの動き、中国の経済統計を見極めようとしている。」との市場関係者のコメントがありました。

中国とアップル

個別では、アップルが下落し、(表を参照)全体を圧迫。ゴールドマン・サックスが、中国の「消費者需要の急速な落ち込み」でアップル製品に対する需要も落ち込む可能性があると警告したことが、影響しているようでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次