MENU
再スタート、準備中。 ボタン

IT,ハイテク企業の決算が好調で上昇の、26日米国株式市場。

目次

綱引き

26日の米国株式市場、

ニューヨーク・ダウは前日に比べ
+238.51ドル高の

24,322.34ドル(+0.99%)

S&P500は
2,666.94の
(+27.54/+1.04%)

ナスダックが、
7,118.67
(+114.94/+1.64%)

主要3指数とも上昇。
ハイテク株関連企業の多い、ナスダックは、
6営業ぶりに反発。

上昇していた、10年国債は3%をきった
ことや、企業決算な好調な流れをそのまま
あらわすようなカタチでこの日の取引を終えて
います。

ある市場関係者によると
「米金利上昇への懸念等と好調な企業決算との
間で綱引きが、おこなれている」と説明していますが
日替わりのように繰り返す、リスクオンとオフを
みていると、その通りだと思います。

好調のIT、ハイテク企業


注目の、
インテル(INTC)マイクロソフト(MSFT)
アマゾン(AMZN)のそれぞれの四半期決算は
売上高等、3社とも予想を上回る内容で、

時間外取引では、さらに株価を上げて
います。(日本時間の8:00くらい)

前日の決算で、利益、売上高とも市場予想を
上回り、時間外取引で買われていた、
フェイスブック(FB)は、26日の通常取引でも
175.30ドル(+14.47ドル/9.06%)
とさらに買われていました。

26日の東京株式市場、日経平均株価は上昇。半導体関連しっかり。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次