日本では、GWの真っ最中でしたが、5/1に、ファースト・リパブッリック・バンク(FRC)が破綻し、救済案が出された後も、米国では重要スケジュール目白押し、波乱万丈の?1週間でした。5/2-3はFOMC、5/4は世界一の時価総額を誇る、アップルの1-3月期の決算発表がありました。
今週のマーケット
主要指標の動き
指標 | 5月5日 | 4月28日 | 騰落率 |
NYダウ | 33,674.38 | 34,098.16 | ▼1.24% |
S&P500 | 4,136.25 | 4,169.48 | ▼0.8% |
ナスダック | 12,235.41 | 12,226.58 | +% |
ドル/円 | 134.84 | 136.31 | |
米10年国債利回り(%) | 3.44 | 3.42 |
5日の米国株式市場は大幅に反発し、週末を終えています。破綻したファースト・リパブリック銀行の連想から大きく売り込まれていた地銀株の反発(前向きな対策と売られ過ぎの反動等を理由に)や前日に市場予想を上回る決算を発表した、アップルが大幅になったことが市場全体に安心感を与えたようです。ただ、地銀株の不安で揺れ、木曜日までの、NYダウでは970ドル、下げた分を取り戻すことはできず、先週末比では、マイナスでした。
FOMC(5/2-3)
2-3日に行われた、FOMC(米公開市場委員会)では、大方の予想どおり政策金利である、FFレートの誘導目標を+0.25%引き上げました。昨年3月のゼロ金利政策解除から、10回連続の利上げ、累計で5%もの利上げとなりました。
FOMC開催日 | 幅 | 政策金利(目標誘導レンジ) |
2020.4~2022.1月 | 変更なし | 0.00~0.25% |
2022.3月【ゼロ金利政策解除】 | +0.25%#1 | 0.25~0.50% |
5月 | +0.50%#2 | 0.75~1.00% |
6月 | +0.75%#3 | 1.50~1.75% |
7月 | +0.75%#4 | 2.25~2.50% |
9月 | +0.75%#5 | 3.00~3.25% |
11月 | +0.75%#6 | 3.75~4.00% |
12月 | +0.5%#7 | 4.25~4.50% |
2023.1月 | +0.25%#8 | 4.50~4.75% |
3月 | +0.25%#9 | 4.75~5.00% |
5月 | +0.25%#10 | 5.00~5.25% ←今ここです。 |
FRBのスタンス
- 「いくらかの追加的な引き締めが適切」との文言が削除され、利上げ打ち止めの可能性が示唆
- インフレは少し和らぐ
- ただし、今のインフレの状況では利下げは適切ではない
- しかも、状況をみながら、追加利上げも排除せず
- 銀行部門は、3月上旬以降、全体として改善
利上げが打ち止めになるかもしれないが追加利上げの可能性もあるよと、あいかわらず、どちらとも取れる、言い方を変えれば、絶妙なバランス?をとったと言えます。その成果か、マーケットは地銀の破綻というネガティヴなニュースを受けても、パニックをおこさずに済んだと解釈できます。
市場予想を上回る、アップルの決算(5/4)
インド、ブラジル、メキシコでiPhoneの販売が好調だったことや、iCloudやApple Pay等のサービス部門の売上が四半期としては過去最高を記録したことが好感されました。
『経済投資クイズ』
66~70問
66. 1-3月期決算を発表したメタ(META)ですが、ファイスブックやインスタグラムなどのファミリーグループに登録し、アプリを利用して、これらサービスに一つでもログインする1日あたりの世界の総アクティブユーザー数はどのくらい?
a.10億人 b.20億人c.30億人
答えc./30億人
メタが提供するのは「Facebook」「Instagram」「Messenger」「WhatsApp」のサービス、製品です。2023年3月平均で30.2億人と前年同期比+5%増だそうです。
67.アマゾン(AMZN)の1-3月期の決算。全体の1,274億(約17.2兆円)ドルの売上のうち、クラウドサービスのAWS(Amazon Web Services)はどのくらいあったでしょう?
a.314億ドル b.214億ドル c.154億ドル
答えb./214億ドル
AWSによって、世界中のデータセンターから、大企業やスタートアップ企業、さらには政府機関がサービスを利用しています。2006年にスタートし、2021年にはAWS部門のトップであった、アンディ・ジャシー氏が創業者ジェフ・ベゾス氏の後任CEO(最高経営責任者)になっています。
68.1-3月Q1アマゾンの四半期決算。オンラインストア(自社による小売)は、全体の売上げの40%(金額で511億ドル)を占めますが、最近伸びてきている広告サービスによる売上はどのくらいあるでしょうか?
a.5億ドル b.95億ドル c.55億ドル
答えb./95億ドル
外部の販売業者(Third party seller)-298億ドル、AWS-214億ドルに次ぐ、サブスク-97億ドルと広告サービスは、同じくらいまでに成長するアマゾンの事業になっています。(数字はいずれも四半期ベース)
69.昨日の米国の金融政策を決定するFOMCで政策金利、FFレートの誘導目標は0.25%引き上げられ、5.00~5.25%となりましたが、去年、2022年の1月の同レートの水準として正しいものは?
a.0.75~1.00%b.0.25~0.50%c.0.00~0.25%
答えc./0.00~0.25% です。
米国の中央銀行であるFRBは、FOMC(米公開市場委員会)において昨年より急激に進むインフレに対し、連続10回、累計5%にもおよぶ利上げを実施しました。今後のインフレ状況、経済・金融情勢をみながらということになりますが、利上げの打ち止めが近づいているようです。
70. 1-3月期Q2(4/1締め)の決算を発表したアップル(AAPL)は、市場予想を上回りました。売上全体(948億ドル=およそ12.7兆円)のうち、インド、ブラジル、メキシコで販売好調とされるiPhoneの占める割合はどのくらいあったでしょうか?
a.74% b.64% c.54%
答えc./ 54%
iPhoneによる売上は、513億ドルで54.1%になります。一方、iCloudやApple Payなどのアップルの第2の柱に成長してきたサービス部門の売上は、209億ドル(全体の22%)でこの期間の四半期としては、過去最高を記録しています。
コメント