MENU
再スタート、準備中。 ボタン

FRBの新議長パウエル氏は弁護士出身。その手腕は?

目次

初の女性議長イエレン氏から、パウエル氏へ

日銀総裁人事も、大変気になるところ
ですが、

好調な米国株式市場の動きを左右し、
世界のマーケットに影響
を与えるのが、

FRB(米連邦準備制度理事会 米国
の中央銀行)議長職です。

初の女性議長として、見事マーケット
との対話をなしとげた、

現在の
FRBイエレン議長は、来月で引退。

後任人事は、紆余曲折を経て
パウエル氏に決定しています。

FRBの理事で、弁護士出身の
ジェロム・パウエル氏。

パパ・ブッシュ政権で、
財務次官を経験し、

共和党への忠誠心が高く
マーケットも

「ハト派」
(現状政策を継続?)
として、歓迎するムード
です。

しかし、

エコノミスト、経済学者
出身ではないことを不安視する

関係者もいて、その手腕は
未知数です。

過去のFRB議長について
まとめています。↓

https://fcostcut.com/重要運用キーワード/frb/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次