再スタート、準備中。ボタン

5/29-6/2、今週のマーケット。債務上限問題も解決し、注目はやはり、FOMC(公開市場委員会)へ。

※アフリエイト広告を利用しています

31日に下院、6月1日に上院と両院で米国連邦政府の債務上限を停止する法案が可決。懸念材料だった、債務不履行(デフォルト)が回避され買い安心感が広がる一方で、マーケットは、FOMCに向け、ナーバスになる度合いを来週に持ち込む雰囲気です。

目次

今週の主要指標

指標6月2日5月26日騰落率
NYダウ33,762.7633,093.34+2.02%
S&P500 4,282.37 4,205.45+1.83%
ナスダック13,240.7712,975.69+2.04%
ドル/円 139.97 140.61-0.46%
米国10年国債利回り 3.7 3.8
~6/2まで

債務上限問題は解決
3連休明けの30日は、バイデン大統領と下院議長の債務上限問題についての合意を受け、落ち着いた幕開け。その後は、31日に下院、1日に上院と両院で米国連邦政府の債務上限を停止する法案が可決。懸念材料だった、債務不履行(デフォルト)が回避され買い安心感が広がり、昨日金曜日2日には、米国株式市場NYダウは、今年最大の上げ幅、前日比+701ドルとし、週末の取引を終えています。

5月の雇用統計

インフレ懸念は、払拭できず?
5月の雇用統計は、どちらとも取れる内容。
労働市場には、過熱感ある→インフレ根強い→利上げ継続
過熱感はない→政策金利の据え置き
のどちらか?

5月の雇用統計は

  • 非農業部門雇用者数は、33.9万人増(予想19万人増)
  • 失業率3.7%(予想3.5%)
  • 平均時給(前月比)→0.3%上昇(予想0.4%)
  • 平均時給(前年同月比)→4.3%上昇

FOMCまでは微妙
とりあえずマーケットには据え置きを期待する市場関係者が多かったようですが、
6/13-14のFOMC(米連邦公開市場委員会)で政策金利を据え置くと決めたとしても、今回の利上げ局面で金利がピークに達したとするべきではない』と、うかれるマーケットに釘をさす、FRB(米連邦準備理事会→米国の中央銀行にあたり、金融政策の鍵を握る。)理事もおり、要人の発言をめぐる解釈に、右往左往する状況が続くことに変わりはないと思われます。

経済投資クイズ

#86~90

86.日本を代表する、グローバル企業のトヨタ自動車(7203)。2023年3月までを1年とする決算で、連結販売台数のうち、日本以外の海外での販売台数は、全体の何パーセントくらいでしょうか?

a.55.6% b.76.5%. c.45.6%

答えb./ 連結販売台数( トヨタ・レクサスブランド、ダイハツ・日野ブランド車)882.2万台のうち、海外での販売台数は、675.3万台で、76.5%を占めます。北米、240.7万台、アジア175.1万台。日本では、206.9万台となっています。(5月発表の2023年3月期決算より。)

87.日本が世界に誇る、ソニー(6758)。絶妙な事業のバランスで、新たな存在感を見せています。さて、2023年3月末に終了した1年間の連結売上高のうち、ゲームとネットワークサービスの売上の割合は何%くらいでしょうか?

a.31.6%  b.25.6% c.13.6%

答えa./ 売上高11兆5400億円のうち、ゲーム&ネットワークサービス(G&NS) は、3兆6400億円ほどで、31.6%を占めます。我々世代のソニーのイメージを表す、デジタルカメラ、テレビ(ET&S)とモバイル機器向けのイメージセンサー(I&SS)を合わせた両分野で、全体の33.6%でした。(ソニー業績概要より。)

88.次期第2四半期(5-7月期)の売上高の見通しが、市場予想を大きく上回り、決算発表後株価が上昇した、GPU(画像処理半導体)の技術で、世界を席巻するエヌビディア(NVDA)ですが、ゲーム関連の売上は全体の何%くらいでしょうか?

a.59.5%. b 31.1%. c 4.1%

答えb./ 31.1% 2-4月期の売上は、全体で72億ドル(約9700億円)ほど。そのうちゲーム関連は、22億ドルでした。主力のデータセンター向けは、43億ドルと6割を占めます。エヌビディアは、生成AIの分野でも、キープレイヤーとして俄然注目を集めています。

89.180の国々で、洗濯、台所洗剤やオムツさらには、化粧品を展開する、世界最大の日用品メーカーと言えば?

a.ジョンソン・エンド・ジョンソン. b.プロクター・アンド・ギャンブル c.3M

答えb./プロクター・アンド・ギャンブル(PG)。P&Gと言った方が、日本ではわかりやすいですね。アリエールやファブリーズ、パンパースでお馴染みですが、66年連続増配をしていることでも、注目されています。

90.石油メジャーのシェブロン(CVX)とエクソン・モービル(XOM)。連続増配をしている企業としても、気になるところですが、その連続年数は、両社とも何年以上になるでしょうか?

a.10年以上b.20年以上 c.30年以上

答えc./30年以上 シェブロンは36年、エクソン・モービルは41年連続増配をしています。(2023年までで)ちなみに、2023年第1四半期(1-3月期)の売上高は、シェブロンが、508億ドル(6.7兆円)、エクソンが866億ドル(11.5兆円)ほどです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次