MENU
再スタート、準備中。 ボタン

インバウンドは、何にお金を使う?

訪日外国人の消費額が今年初めて
4兆円を超えるようです。

一時の、中国人観光客による、
『爆買い』は、なくなりました
が、化粧品等の需要が

伸び、足元では堅調さを維持して
いる模様。

政府は、2020年に今の倍の
8兆円を掲げ、

日本を訪れる外国人の日本で
落とす、お金に期待を寄せて
います。

今後は、アジア勢の団体客による
「買い物消費」にプラス、

アジアのお金持ちの個人客に
付加価値の高い、高級品を買ってもらい

さらに、
高級リゾートホテルでの宿泊や
豪華列車での、限定地域の周遊など
娯楽、サービスへの、

「コト消費」が、伸びるかが、
8兆円達成のための
課題といえます。

そう言えば、

仕事柄、道内の主要都市を
出張でまわりますが、

最近は、

ドンキホーテの袋に加え

国内ブランドのついた、
手捧げ袋をもつ、

オシャレな、アジア人観光客を
札幌や函館で見る機会が
多いような気がします。

関連記事はこちら↓

観光大国を目指す!日本。インバウンドに期待!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次