MENU
再スタート、準備中。 ボタン

日銀のETF購入に迷いなし!?

2017年に入ってからの、
日銀のETF購入は、

1月 5,855億円
2月 5,155億円
3月 5,332億円
4月 5,315億円
5月 3,875億円
6月 3,904億円
7月4,482億円
8月6,837億円
9月4,674億円

10月1,670億円
そして、

11月が、
5,976億円

計53,067億円
(※日銀のサイトより、計算)

*10月が、極端に少ないのは、
株価が大幅上昇し、購入をお
さえたためと考えられます。

12月に入っても、その豊富な
資金を背景に、ETFの購入は
続いており、

15日までに、

4,389億円

ほどになっています。

53,067+4,389=57,456

年間6兆円の予定ですと、

あと、

2,500億円ほどを

残り、2週間で購入することに
なります。

引き続き、

大きな買い主体であることに
変わりはないようです。

関連記事はこちら↓

日銀ETFの含み益は、4兆円以上。さらに、増えている!?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次