再スタート、準備中。ボタン

ニューヨークダウ採用銘柄の最新情報、アマゾンへの入れ替えは26日。

※アフリエイト広告を利用しています

20日、S&P500ダウ・ジョーンズ・インデックスは、NYダウ(ダウ・ジョーンズ工業株30種平均 )の銘柄の
入れ替えを発表しています。ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)に代わってアマゾン・ドット・コム(AMZN)が採用されます。変更は2月26日(月)の取引開始前。

目次

入れ替えは、2020年8月の3銘柄以来

最新のNYダウと採用の歴史

企業名シンボル業種ダウ採用年月日
1プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)PG家庭用品1932年5月
2 3MMMM化学1976年8月
3 IBMIBMコンピュータ1979年6月
4メルクMRK医薬品・バイオ1979年6月
5アメリカン・エキスプレスAXP金融1982年8月
6 マクドナルドMCD外食1985年10月
7 コカ・コーラKO食品・飲料1987年3月
8ボーイングBA航空機1987年3月
9キャタピラー CAT重機1991年5月
10ザ・ウォルト・ディズニー・カンパニーDIS娯楽・メディア1991年5月
11JPモルガン・チェース・アンド・カンパニーJPM金融1991年5月
12ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)JNJ医薬品1997年3月
13ウォルマートWMT小売業1997年3月
14 インテルINTC半導体1999年11月
15マイクロソフトMSFTソフトウェア1999年11月
16ホーム・デポHD小売業1999年11月
17ベライゾン・コミュニケーションズVZ通信2004年4月
18シェブロンCVXエネルギー2008年2月
19シスコシステムズCSCO情報・通信業2009年6月
20トラベラーズTRV保険2009年6月
21ユナイテッドヘルス・グループUNHヘルスケア2012年9月
22 ナイキNKEアパレル2013年9月
23ビザVその他金融2013年9月
24ゴールドマン・サックス・グループGS金融2013年9月
25 アップルAAPLコンピューター2015年3月
26 ダウDOW化学2019年4月
27ハネウェルインターナショナルHON機械・精密機器2020年8月
28セールスフォース・ドットコムCRMソフトウェア2020年8月
29アムジェンAMGN医薬品2020年8月
30アマゾンAMZNEC2024年2月
2024年2月

なぜこのタイミングで?

S&P500ダウ・ジョーンズ・インデックスによると

ウォルマート(WMT)が3:1の株式分割を決定したため』としています。

アマゾンがウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスに代わってダウ工業株30種平均に採用されることで、アメリカ経済の進化を反映し、

この変更により、消費者小売業や他の事業分野への価格変動の影響度合い(エクスポージャー)が増加しさらには、NYダウの他の事業分野と同様に、消費者小売業へのエクスポージャーが増加するとしています。

消費小売の分野のリーダーであるウォルマート(20日の株価は175.86ドル)が分割してしまうと、NYダウが平均株価であるためウォルマートの株価が低くなり、指数への影響が減り、実態をあらわせなくなるため、

このタイミングでECという新しい消費行動を象徴する、アマゾン(同167.08ドル)のNYダウへの採用がされたと考えられます。(ウォルマートはそのまま残ります)。

一方、アマゾンをハイテク企業と考えると、現在の米国経済がテクノロジーによって支えられている証にもなり、それを示すNYダウ採用される十分な資格をもつアマゾンと捉えられます。

アップルの分割の時にはハイテク分野の調整が・・

2020年8月には、アップルが株式分割を発表したタイミングで、銘柄の入れ替えが行われています。この時の理由もテクノロジーセクターの構成比率低下を考えての入れ替え措置との説明がありました。

ニューヨークダウは、産業構造の変化を捉えた企業を取り入れ、持続的成長を成し遂げてきた指数とはいえ、元々製造業、金融、エネルギーといった「オールドエコノミー」の比率が高い指数。

アップルの分割(4:1の株式分割)によってアップルの構成比が1/4に低下することで、そうした傾向がさらに強まる情勢にありました。この時の入れ替えで、

コロナ禍等の厳しい環境でも成長が期待できる、ハイテク、クラウド、バイオテクノロジーの分野から選ばれたのがセールスフォース、ハネウェル、アムジェン3つであり、除外されたのがエクソン、ファイザー、レイセオンの3企業でした。

この入れ替えの効果により、アップル分割によるIT関連のウェイト低下を避け、ハイテク、バイオ銘柄の多いナスダック指数とのより大きな差が出ないような対策ができたとされています。

詳しくはこちらのブログでも↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次