MENU
再スタート、準備中。 ボタン

1月3週、1月の海外投資家の先物売越し継続を確認!?

目次

先物の売り越し目立つ、1月

JPX(日本取引所グループー
東京証券取引所、大坂取引所を含む)
によると、

1月第3週(1/15〜1/19)
の投資部門別売買・取引状況では、

海外投資家は、

現物▼2,222億円の売越
先物  324億円の買越

1月(1/4〜1/19)に入って
からは、

現物   2,313億円の買越
先物 ▼ 7,420億円の売越

で合計 ▼5,107億円の売越。

海外投資家は、自国の株式
市場の好調さもあって、

日経平均株価が、

24,000円(1/18)の大台超えた
あたりで、利益確定を優先させた
とも読めますが、

先物の比率が高いのは、
海外投資家のなかでも、ヘッジファンドが
動いている証でもあります。

個人投資家、年金資金の信託銀行等の
他の部門では、特に目立った
動きはありませんでした。

日銀ETF購入は、粛々と

また、日銀による、

同期間(1/15〜1/19)の
ETF(上場型投資信託)購入額は、

795億円で、(1月の累計、
19日までに、2,205億円)

円高が多少気になるところですが
引き続き、しっかりとした動き
が期待できる、東京株式市場です。

関連記事はこちら↓

1月1週、2週は海外投資家の先物の大幅売越も、なんのその!?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次