MENU
再スタート、準備中。 ボタン

JPX400(3日)は、続落。トヨタは堅調な四半期決算。

[table id=67 /]

目次

トヨタ自動車、4-6月期営業利益18.9%増

3日の東京株式市場、
主要指数
JPX400と、TOPIXは続落。
日経平均は小幅な反発。

米国の雇用統計を控え、様子見ムード
の展開でした。

トヨタ自動車が、3日発表した2018年4-6月期連結決算は、
売上高  7兆3,627億円(前年同期比4.5%増)
営業利益 6,826億円(同18.9%増)
純利益      6,573億円(同7.2%増)

そして、4-6月期の世界小売販売は、
223万6,000台(同0.9%増)

また、通期での世界小売販売計画は、従来のままの
1,050万台を維持(過去最高の)。
通期の前提、為替レートは、
1ドル=106円、1ユーロ=126円としていました。

トヨタの決算は、午後の取引時間中に発表され
ましたが、株価は乱高下のあと結局、小安く引け
今週の取引を終えています。
7,220円(▼62円/▼0.85%)

2日の米国市場↓

米国市場(2日)、アップルは、初の時価総額1兆ドル企業に。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次