MENU
再スタート、準備中。 ボタン

JPX400(22日)続伸するも、米政権へのダーメージを警戒!?

[table id=101 /]

目次

トランプ政権へのダメージを警戒

22日の東京株式市場は、続伸。前日の米国株式市場終了後に、トランプ大統領の選挙資金をめぐる報道が伝わり、米国の政治情勢を巡る警戒感から、日経平均でも、前日比マイナス圏に沈む場面もありましたが、

為替の落ち着きをみた輸出関連の自動車株などに、買い戻しが入り最終的にはプラスで本日の取引を終えています。ただし、売買代金は、4日連続の2兆円割れで積極的に上値を追う状況になりませんでした。

トランプ大統領の元個人弁護士、マイケル・コーエン氏が選挙資金での不正行為を認めたとことで、トランプ政権へのダメージが、今後どのようにマーケットに影響を与えるかは、今日以降の米国市場の動きをみなければなりません。また、事務官クラスの米中通商協議で、中国側が歩み寄りをみせるのか、それとも報復措置などさらなる強硬姿勢でくるのか、様子をみている投資家が多いと思われます。

個別企業では、トヨタ(7203)が、6,879.0円(+155.0円/+2.31%)と上昇していました。

21日の米国市場↓

米国市場(21日)は上昇。S&P500、強気相場の最長記録に並ぶ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男子孫2人を持つ、60才越えの元証券マン。投資信託、ファンド初心者からベテラン投資家まで幅広い層にセミナーを開催。米TVドラマと米4大スポーツが好きが高じて?いや自然の流れで米国株、アメ株にハマる。好きな選手は、カリー(NBA)ともちろん、翔平君(MLB)。

コメント

コメントする

目次