2日の米国市場
7/2(終値) | 前日比/前日 | |
NYダウ | 24,307.18ドル | +35.77ドル(+0.15%) |
S&P500 | 2,726.71 | +8.34(+0.31%) |
ナスダック | 7,567.69 | +56.38(+0.76%) |
原油(WTI) | 73.94 | ▼0.21 |
米10年国債(金利) | 2.87% | 2.85% |
VIX(米国恐怖指数) | 15.60 | 16.09 |
AAPL(アップル) | 187.18ドル | +2.07ドル(+1.12%) |
AMZN(アマゾン) | 1,713.78ドル | +13.98ドル(+0.82%) |
ハイテク株上昇が、貿易摩擦への不安をおさえ
米国株式は、ダウとナスダックは3日
続伸。
ハイテク関連株の値上がりが、目先の貿易摩擦
問題の激化への不安心理を抑えるカタチとなっ
ていました。一方
米国が、中国製品に340億ドル相当の関税
を発動する期限を6日を控え、警戒感も
あったようです。
ハイテク株関連の四半期決算、期待
近くはじまる4-6期四半期決算への期待も
高まっており、貿易問題と好決算の間で
揺れる、マーケットになりそうだと
みる市場関係者が多くいました。
この日は、アップルをはじめ、
マイクロソフト(MSFT)
フェイスブック(FB)
が、1%を超える上昇をみせていました。