4日の東京市場
9/4(終値) | 前日比/3日 | |
日経平均株価 | 22,696.90円 | ▼10.48円(▼0.05%) |
TOPIX(東証株価指数) | 1,718.24 | ▼2.07(▼0.12%) |
JPX日経平均400 | 15,195.26 | ▼17.59(▼0.12%) |
売買代金(東証一部) | 1.80兆円 | 1.80兆円 |
10年国債利回り | 0.127 | 0.110 |
手がかり材料難の東京市場
4日の東京市場、主要3指数はいずれも続落。3日の米国市場が、休場で、手がかり材料もなく、方向感が定まらないマーケットでした。米中貿易摩擦をはじめとする、外部要因に変化がなければ、日経平均株価で、22,000円前後からから、23,000円手前の範囲の動きで、今しばらくの間は(10月中旬ぐらいまで?)推移するものと思われます。
トランプ大統領が、9月6日以降に2,000億ドル規模の対中制裁関税を発動させるとも言われ、米国の通商政策に対する不安が、東京マーケットの心理的重しとなっているのは、変わらないようです。
関連記事はこちら↓