「 月別アーカイブ:2017年04月 」 一覧
-
-
『メッセージ』(原題 Arrival)今、一番観たい映画
2017/4/30
”彼ら”は、人類に<何を>伝えようとしているのか? <ストーリー> 突如、地球上に降り立った巨大な球体型宇宙船。 謎の知的生命体と意志の疎通をはかるために軍 に雇われた言語学者の ルイーズ(エイミー・ ...
-
-
確定拠出年金 Q&A 25(マッチング拠出について)
2017/4/29 ETF, iDeCo, コスト, シンプル, ファンド, ポータビリティ, マッチング拠出, 主婦, 企業型DC, 個人型DC, 時間分散, 確定拠出年金, 税制優遇, 長期投資, 非課税
他の人と同じことをすると安心する? Q.25 現在の勤務先が、企業型DCを導入しており、マッチング拠出も可 能と同僚から聞きました。マッチング拠出とは何ですか? A.25 企業型DCは、毎月の事業主( ...
-
-
『年金問題は嘘ばかり』年金が危ないと煽り立てて得をしているのは誰?。
2018/6/18 iDeCo, カラクリ, ジャーナリスト, 主婦, 企業型DC, 保険, 厚生労働省, 厚生年金, 国民年金, 年金数理, 投資信託, 数学者, 時間分散, 確定拠出年金, 税制優遇, 経済学者, 財務省, 金融機関, 長期投資, 非課税, 髙橋洋一
「年金が危ない」と煽り立てて得をしているのは誰? 『年金問題は嘘ばかり』 〜ダマされて損をしないための必須知識〜 髙橋洋一氏著 PHP新書 「年金問題」は嘘ばかり ダマされて損をしないための必須知識 ...
-
-
日本企業の生きる道。②インバウンド
2017/4/28 JNTO, LCC, おもてなし, アメリカ, インバウンド, カレーライス, ドラッグストア, ドン・キホーテ, ラーメン, 中国, 台湾, 日本企業, 日経平均株価, 東証株価指数, 株価上昇, 株式投資の未来, 百均, 観光立国, 訪日外客数, 長期投資, 韓国
札幌の狸小路商店街でもアジア系の方を良く見かけます 日本政府観光局(JNTO)によると、2017年3月の訪日外客 数は、前年同月比9.8%増の220万6000人。3月としては過去 最高となったとのこと ...
-
-
日本企業の生きる道。①輸出
2017/4/26 ASEAN, iPhone, カメラ, サムスン電子, スマートフォン, ハイテク機器, ホンハイ, レンズ, 中国, 台湾, 日本企業, 日経平均株価, 東証株価指数, 株式投資, 株式投資の未来, 確定拠出年金, 自動車部品, 財務省, 貿易統計, 韓国
アジアの力を、なめてはいけない 日本の株式市場は、常に為替の影響を受けています。それは、日本 を代表する企業が、輸出によって売上を伸ばしているからです。円 高は、海外での売上をおとし、円安は逆に追い風 ...
-
-
確定拠出年金 Q&A 24 (iDeCoの復習と法改正)
iDeCoをカタカナにすると、イデコ Q.24 Q.23の続き。勤務している会社は、企業年金が何も用意されて いないことがわかりました。iDeCo(個人型DC)に加入しよう と考えていますが、妻に説明 ...
-
-
確定拠出年金 Q&A 23(企業型DCの復習と法改正)
ややこしいことを簡単に説明すると字数がふえる Q.23 現在、地元企業に勤めています。確定拠出年金に、企業型 と個人型のiDeCoがあるのがわかりましたが、自分がどち らを選べるかわかりません。もう少 ...
-
-
『ガール・オン・ザ・トレイン』〜エミリー・ブラントが好きです。
夫婦のことは、その夫婦にしかわからない 『プラダを着た悪魔』(The Devil Wears Prada) では、おっちょこちょいの秘書役を。 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』 (Edge of ...
-
-
日銀は、ETF(上場型投信)を通じ、日本株をどのくらい買っているのか?
中央銀行が、株を買うなんて 日銀は、金融緩和強化の一環として、2016年7月にETFの買い 入れ額について、保有残高年間3.3兆円ペースから、年間およそ 6兆円ペースに増額すると発表しています。 昨年 ...