再スタート、準備中。ボタン

米国株式市場の週間レビュー:AI関連株と利下げ見通しで揺れる市場【5/20-24】

※アフリエイト広告を利用しています

5/20-24の米国株式市場は、AI関連株の活況と利下げ見通しの後退が交錯する中、上昇と反落を繰り返す動きとなりました。エヌビディアの好決算や強気のガイダンスが市場を支えた一方で、FOMC議事要旨のタカ派的内容が早期利下げ期待を後退させ、投資家心理に影響を与えました。

目次

エヌビディアがAI関連株の上昇をリード。

週末のマーケット

今週のポイント

今週のポイント
  • FOMC議事録からは、インフレに対する強い姿勢が示される。
  • 利下げ見通しに陰り?年内2回確率も幾分低下
  • エヌビディアの好決算がAI関連株を牽引。
  • 23日にはS&P500とナスダックが史上最高値更新!

1週間のダイジェスト

*日付をクリックすると、その日のマーケット状況がわかります。

月曜日

  • 米国株市場の動向: ダウ工業株30種平均が前週末比196ドル82セント(0.49%)安の39,806ドルセントで終了。前週末には初めて4万ドル台で取引終了後、主力株の利益確定売りにおされる。
  • JPモルガン・チェース大幅安:指数の重荷となり、ダウ平均は午後に下げ幅を拡大。ジェイミー・ダイモンCEOの早期退職の可能性示唆や自社株買いの制約が投資家の不安を煽る。
  • FRBの動向: 年後半の利下げ開始と米経済のソフトランディング期待から前週末まで買いが広がり、ダウ平均は5月に入ってから2180ドル上昇。4万ドル到達の達成感と短期的な過熱感から利益確定売り。
  • ナスダックの動向: 半導体関連株の上昇が目立ち、エヌビディアとマイクロンが上昇。
  • 個別銘柄の動向: エヌビディア(NVDA)とマイクロン(MU)のほか、クアルコム(QCOM)が上昇し、マイクロソフト(MSFT)が開発した新パソコンにクアルコムの半導体が搭載されたと発表。
  • 市場の循環: バリュー株からグロース株への循環物色も。AI関連の期待が高まり投資家心理を支える。
moomoo証券【WEB】

まとめ

まとめ
  • FOMC議事録からは、インフレに対する強い姿勢が示される。
  • 利下げ見通しに陰り?年内2回確率も幾分低下
  • エヌビディアの好決算がAI関連株を牽引。
  • 23日にはS&P500とナスダックが史上最高値更新!

早期の利下げを期待する市場関係者とそれをなだめるようなFRB高官の駆け引きが続くマーケット。いつものことながら、はっきりとした答えは、インフレ指標を確認しつつ判断されることですので、結果は誰にもわかりません。長期投資をする上では、通過点に過ぎないものと、どっしりと構えていたいものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次